令和7年3月にお宮参りに来られて常光円満寺のご本尊さまとご縁が結ばれたお子さまたちとご家族の皆さま方です。
み仏の子として、優しく元気に育たれることをお祈りいたします。
着付けは常光円満寺でさせていただいております。
※許可を頂いた方のみ掲載しております。
https://www.enmanji.com/miyamairi.html
令和7年3月にお宮参りに来られて常光円満寺のご本尊さまとご縁が結ばれたお子さまたちとご家族の皆さま方です。
み仏の子として、優しく元気に育たれることをお祈りいたします。
着付けは常光円満寺でさせていただいております。
※許可を頂いた方のみ掲載しております。
https://www.enmanji.com/miyamairi.html
「暑さ寒さも彼岸まで」との言葉どおりお彼岸になって、温かくなってまいりましたね。
今日の寺ヨガもたくさんのご参加ありがとうございました。
今日のヨガテーマは、『丁寧に動くゆったりヴィンヤサ』
ヴィンヤサとは、呼吸と動作を合わせて、途切れることなく流れるように ポーズを行うことです。
今日はメイ先生がお休みでしたので、久しぶりにサヤカ先生が来てくれました。
サヤカ先生のヴィンヤサは、ゆっくりと流れるような動きのレッスンで美しいヨガでしたよ。来られた方も喜んでらっしゃいました。
たまには違う先生のヨガレッスンも新鮮でいいものですね。
さて、次回の寺ヨガは、4月4日(金)の午後8時です。
テーマは『やさしいハタヨガ』
終わった後は、皆様に阿字観という瞑想体験していただきます。
瞑想は日ごろのストレス軽減に効果的!
こちらも楽しみにしていただきたいと思います。
ヨガが初めての方でも大丈夫ですよ。
お一人でもお友達と一緒でもオッケーです。
たくさんの参加者がいらっしゃるし、少し暗いお部屋でのヨガなので、ぜんぜん恥ずかしくないですよ。
少しでも興味がある方は、一度参加してみてください。
皆さまのご参加、心よりお待ち申し上げております。
【次回の寺ヨガ】
■次回:4月4日(金)午後8時~
■料金:1100円(チケット購入で割引有)
■ヨガの先生:メイ先生
■ヨガテーマ:やさしいハタヨガ
■イベント:瞑想
■予約:06-6381-0232(9時~17時)
■場所:大阪府吹田市元町28-13 常光円満寺
■サイト:https://www.enmanji.com/yoga.html
常光円満寺では春彼岸の大法要として『理趣三昧法要』を3月26日は午前11時より開催します。
理趣三昧法要とは、真言宗で最もよくお唱えする理趣経というお経を中心として真言密教の秘法を修する尊い法要です。
この法要はどなたでもお申込みいただけます。
当日、お参りできなくても真心をこめてお供養させていただき、後日授与品をお送りいたします。
是非、この機会にお申し込みくださるようお願い致します。
【ご希望の方は、寺務所にてお申込みいただけます】
◆法要日時
3月26日(水)11時~
◆供養内容
当日供養 5,000円以上
一か月供養 10,000円以上
一年間供養 20,000円以上
◆お申込み方法
常光円満寺にて受付しております。
今日の寺ヨガのテーマは「デトックスフローでスッキリ!」
身体の中の老廃物を出して、身体を整えるヨガです。
燃焼しやすい身体づくりにも最適のテーマです。
今日もたくさんの方にご参加いただきましたよ。
次回は、『デスクワークの肩こり解消ヨガ』
肩こりでお悩みの方、必見のヨガですよ。
もちろん、肩こり予防にもなりますので、肩こりの少ない方も是非ご参加いただきたいです。
そして、終わった後は、お授戒と申しまして、お授けの儀式を受けていただきます。
真っ暗で神秘的な空間で、今までの悪業を懺悔して、10の善の戒律をお授けして、新たな気持ちでスタートするための儀式です。
少しでも美しい仏さまの世界を感じていただけたら嬉しいです。
次回が6月6日です。
都合のつく方は是非ご参加くださいね。
常光円満寺の寺ヨは初めての方でも大丈夫ですよ。
お一人でもお友達と一緒でもオッケーです。
ほとんどのお方がお一人参加です。
少しでも興味がある方は、勇気をだして一度参加してみてはいかがでしょう。
皆さまのご参加、心よりお待ち申し上げております。
【次回の寺ヨガ】
■次回:6月6日(金)午後8時~
■料金:1100円(チケット購入で割引有)
■ヨガの先生:メイ先生
■ヨガテーマ:デスクワークの肩こり解消ヨガ
■イベント:お授戒
■予約:06-6381-0232(9時~17時)
■場所:大阪府吹田市元町28-13 常光円満寺
■サイト:https://www.enmanji.com/yoga.html
令和7年2月にお宮参りに来られて常光円満寺のご本尊さまとご縁が結ばれたお子さまたちとご家族の皆さま方です。
み仏の子として、優しく元気に育たれることをお祈りいたします。
着付けは常光円満寺でさせていただいております。
※許可を頂いた方のみ掲載しております。
https://www.enmanji.com/miyamairi.html
今日の寺ヨガのテーマは『コアトレーニング!』体幹を鍛える、ハード系ヨガです。
私も何度か参加させていただいたことがあるのですが、かなりハードでストイックな方にはうってつけのヨガです。
それに体幹を鍛えることで基礎代謝をあげたり、太りにくい身体になったり、腰痛がなくなったり…。
頑張った見返りはとっても大きいです。
それがわかってなのか、今日はなんと36名もの方がご参加くださいました。
定員40名に迫る参加人数。コロナ以降になって最高人数!
とっても嬉しい悲鳴です。
今日のヨガはきついはずなのに、笑い声がたくさん聞こえてきて、けっこう楽しかったみたいですよ。
ご参加くださった方、本当におつかれさまでございました。
今日はぐっすり眠れそうですね。
さて、次回の寺ヨガは3月7日の午後8時です。
テーマは今日と真逆の嬉しい『リラックスヨガ!』
疲れた身体のご褒美ヨガです。
是非、常光円満寺の寺ヨガでリフレッシュしましょう。
そして、ヨガの後は、ご法話をさせていただきます。
こちらも楽しみにしていただきたいと思います。
寺ヨガは身体が固い方や体型が気になる方でも大丈夫。
ヨガが初めての方でも大丈夫ですよ。
お一人でもお友達と一緒でもオッケーです。
少しでも興味がある方は、勇気をだして一度参加してみてはいかがでしょう。
皆さまのご参加、心よりお待ち申し上げております。
【次回の寺ヨガ】
■次回:3月7日(金)午後8時~
■料金:1100円(チケット購入で割引有)
■ヨガの先生:メイ先生(May Yoga Studio)
■ヨガテーマ:リラックスヨガ
■イベント:ご法話
■予約:06-6381-0232(9時~17時)
■場所:大阪府吹田市元町28-13 常光円満寺
■サイト:https://www.enmanji.com/yoga.html