-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
カテゴリー
投稿日カレンダー
日別アーカイブ : 2025年10月21日
【お写経会】久しぶりの写経。なんと43名も参加!新記録です|常光円満寺(大阪吹田)
8月と9月はお盆とお彼岸でお休みでしたので、今日は3か月ぶりの写経会。
新記録の43名ものご参加をいただきました。本当に嬉しい限りです。
回数に応じて、お袈裟のプレゼントの先月よりさせていただき、今回はお袈裟をつけてくださっている方も多くいらっしゃいました。
【お袈裟授与】
5回 みどり
20回 紫
50回 金襴紺
100回 金襴朱
お写経の流れは、まず皆様とご一緒にお経をお唱えして、その後、約40分の時間を設けて写経をお願いしております。
初めての方は、なれない写経だったと思いますが、しっかり時間内に書き終えてくださいました。
お写経の後は、ご法話の時間!
今回の法話も、たくさんの笑いがあって、仏さまの学びもあって、とても喜んでくださいました。
最後にお写経を奉納して、お土産をもらって終了です。
おいでくださる方々も、とても心が綺麗で優しい方が多く、楽しそうに写経においでくださるので、私もこの時間はいつも癒されています。
次回は11月21日(金)13時です。
最近は人数が多いので予約制になっております。
参加希望者は、必ずご連絡くださいね。
皆さまのご参加、心よりお待ち申し上げております
【次回のお写経】
■次回:11月21日(金)13時~
■料金:1000円
■予約:06-6381-0232(9時~17時)
■イベント:ご法話
■場所:大阪府吹田市元町28-13 常光円満寺
■サイト:https://www.enmanji.com/syakyou.html