天国の赤ちゃんQ&A

赤ちゃんからの贈り物

お子さまは苦しむことなく天国へ召されました。

お地蔵さまの愛情に包まれて、
とても優しい心をもたれたお子さまになるのです。

あの子はあなたに贈り物をくれました。

その贈り物は
「温もり」です。

 お腹にはいのちが誕生していたのです。そのいのちが誕生していたときの温もりを思い出してみて下さい。その温もりは親としての愛情でもあります。決して忘れてはいけません。
それはあなたを思うご両親の愛情と同じです。あなたは無限の愛情に包まれて育ってきたのだと感じる心を教えて下さっているのです。



あの子はあなたに贈り物をくれました。

その贈り物は
「経験」です。

 あなたはとても哀しい経験をされました。世の中は形は違っても、多くの方が自分と同じように苦しんでいるのです。家族を失う苦しみ、愛する人との別れ、失業、病気・・・。
 苦しみの経験は、本当の意味での人の心を感じることができるようになります。経験は心を豊かにしてくれます。いつまでの哀しんでいてはいけません。その経験を活かしていこうとする前向きな努力と勇気が大切です。



あの子はあなたに贈り物をくれました。

その贈り物は
「試練」です。

 お子さまはあなたの心の成長を願っています。罪悪感ばかりで後ろ向きになっていませんか。せっかくの贈り物を無駄にしていませんか。この哀しみ、苦しみはあなたに与えられた試練です。
 この試練を乗り越えたとき、最も大切なものをしることができるでしょう。いかに自分は恵まれているかを感じることが出来るでしょう。今まで心に響いてこなかった幸せを感じれるようになることを願っているのです。



 確かにお腹の赤ちゃんを失われる事は、とても哀しい出来事ですが、この子が私たちに教えてくれた事は、それ以上に大きいものもあるでしょう。それらの贈り物は二つとない財産になるのです。

 あなたは仏さまに選ばれた人間なのです。この出来事を単に「哀しい出来事」としか受け止めることの出来ない人間ではなく、人生における「たいせつな出来事」として受け止めることのできる心を持ちあわせた人間なのです。決してこの贈り物を無駄になさらないで下さい。


■ 赤ちゃんにお返しをしましょう

 普段の生活の中でお子さまのために出来ることは、たくさんございます。お参りされて思いをお伝えしたり、お祈りしたりすることだけではございません。
 お子さまはいつも天国から私たちを見てくださっているのです。周りが自然と笑顔になるように努力するお母さん。困っている人を助けようとする優しいお母さん。そんなお母さんの姿を見ると、きっと喜んでくれることでしょう。
 あらゆる人の支えになってあげることも、あの子のためになるのです。
 くじけそうになった時、赤ちゃんを思い出してください。きっと「がんばって!」と応援してくれることでしょう。

天国の赤ちゃんへ
想いをお伝えいたしましょう
 天国の赤ちゃんにお伝えしたいことがございましたら、
是非ご利用下さい。
朝の勤行にてメッセージをお届けいたします。




   



お寺にお参りされての水子供養

▼授与品・供養料など、詳しくはタップ▼


 水子供養はご予約をお願いします





お寺にお参り出来ない方の水子供養

▼授与品・供養料など、詳しくはタップ▼
ご自宅での水子供養

 離れていても、あなたの愛を
必ずお届けいたします
◆深いご事情でお参りできない方
◆遠方などでお参りできない方

 常光円満寺へお参りいただけない方もご安心ください。常光円満寺では、希望された日時より、真心込めてお供養させていただきます。

 あの子はあなたのお心を感じてくださいます。離れていても、お供養中、ご冥福をお祈りされると変わらずにお心は届くのですよ。

 ご希望日の午後5時より厳修
◆お申込の次の日にはお供養できます
◆水子供養の時間は約30分です
◆お供養中はご冥福をお祈りください
◆授与品は供養終了後に郵送いたします



赤ちゃんのお遺骨が残られた方へ

▼納骨方法・納骨料金など、詳しくはタップ▼
水子の納骨方法

 水子さまの納骨は常光円満寺へ
常光円満寺は、たくさんの赤ちゃんの眠る癒しの場所。
お子さまためにも、いつまでも安心できる常光円満寺へ納骨なさってはいかがでしょう。

納骨は『お遺骨のお預かり』か『合同納骨』をお選びいただけます


水子はとても優しい精霊です

▼詳しくはタップ▼
天国の赤ちゃんQ&A


水子供養をされた方からの御礼状

▼詳しくはタップ▼
水子供養の御礼状

常光円満寺までの道順

常光円満寺へのアクセス

JR吹田駅・阪急吹田駅より徒歩5分。P有
〒564-0031
大阪府吹田市元町28-13
TEL06-6381-0182





 常光円満寺 contents
水子供養水子供養 先祖供養先祖供養
厄除け祈願厄払い・厄除け祈願 安産祈願安産祈願
お宮参りお宮参り お宮参り七五三参り
納骨堂・納骨供養納骨堂・納骨供養 円満寺霊苑円満寺霊苑
寺内案内寺内案内 宿泊・合宿施設宿泊・合宿施設
周辺地図アクセス 行事・イベント行事・イベント
円満寺ブログ常光円満寺ブログ メインページメインページ

copyright©2013 Jokoenmanji Temple all rights reserved.