常光円満寺タイトルへ
右の内容を、順番にご覧になられても良いのですが、以下のご質問をクリックすると目的の内容へ移動します。
はじめに
天国へ召された赤ちゃん
赤ちゃんの霊はどんなもの?

赤ちゃんの霊は何処へいくの?

お葬式をしなくても天国へいけるの?
天国では親がいなくても寂しくないの?
多くの人に赤ちゃんの存在を知ってもらったほうがいいの?
水子にたたりはあるの?
親として何ができるの?
私みたいな最低な人間でも許してくれるの?
お戒名は必要ないの?
四十九日などの法事はないの?
赤ちゃんの霊にお名前をつけてあげてもいいの?
赤ちゃんからの贈り物
赤ちゃんからの贈り物
天国の赤ちゃんにお返しをしましょう
お供養について
〜常光円満寺の思想です〜
お供養ってなあに?
お寺で水子供養するとあの子が遠い存在になってしまいそう
流産や死産でも水子供養は必要なの?
天国の赤ちゃんにどんなことをお祈りすればいいの?
相手の方とお供養したほうがいいの?
お互い、別々の場所で水子供養をしても大丈夫?
以前、他のお寺でも、水子供養していたいだのですが大丈夫?
永い間、水子供養をしていないので、今さらなのですが…
詳しいご命日がわからないのですが…
術後、少しでも早く水子供養をしてあげたいのですが…
赤ちゃんの「お遺骨」が残ったのですが…
水子供養はしない方がいいと聞いたのですが…
常光円満寺で水子供養された方からのご相談
「御札」はどこにおまつりするの?
赤ちゃん霊に対する日々の「おつとめ」はどうしたらいいの?
「御札」や「肌身御守」はいつまでおまつりするの?
水子供養は、どのように続けたらいいの?
水子たちのための大きな法要(行事)はあるの?
中絶をお考えの方
中絶をお考えの方へ
中絶を選択された方へ